広さ日本最大級のいちごハウスがある掛川市の赤ずきんちゃんのおもしろ農園。冬から初夏にかけてはいちご摘みのシーズンですが、6月中旬から2カ月間は甘い香りとジューシーな味の高級マスクメロンのもぎ体験ができます。自分でとったメロンはお土産にして、食べごろのメロンがその場で試食できる贅沢な時間を過ごしてきました。
広さ日本最大級のいちごハウスがある掛川市の赤ずきんちゃんのおもしろ農園。冬から初夏にかけてはいちご摘みのシーズンですが、6月中旬から2カ月間は甘い香りとジューシーな味の高級マスクメロンのもぎ体験ができます。自分でとったメロンはお土産にして、食べごろのメロンがその場で試食できる贅沢な時間を過ごしてきました。
赤いいちごの帽子をかぶった赤ずきんちゃんの看板が目印。事前に予約して、準備万端!駐車場も130台完備されているので、家族連れの方も安心。
受付を済ませて、メロンもぎのはさみを借ります。小さなお子様は、はさみの取り扱いに注意しましょう。
受付の建物から200mほど離れた「メロンずきん」と呼ばれるメロンハウスに移動します。
いよいよメロン畑の中へ。背よりも高いメロン畑にびっくり!
スタッフの方に切り方を教えてもらいます。
「メロンの幅くらいを目安にツル切って…。ここで切れば良いのかな~?」
「お父さん、がんばって!」
切ったメロンは袋に入れてお持ち帰り。食べ頃になる1週間後が楽しみ!
※常温で保管して、食べる3~4時間前に冷やすといっそうおいしく食べられます。
食べ頃のメロンをその場で1/4サイズに切ってくれます。甘くてジューシーなメロンに夢中!
アメリカンテイストのカフェカーで販売している、手作りのアイスクリームやスムージー、さつまいもフライも人気です。
いちごとメロンの自家製アイスにご満悦!
人気の揚げたてあつあつのさつまいもフライは農園で育てたさつまいもを使用。
「サクサクでおいしいよ!」
お土産コーナーで、農園オリジナルの商品を発見!朝食用のいちごジャムを買って帰りました。
自家製ジャムは、紅ほっぺ、アイベリー、章姫(あきひめ)の3種類。保存料・着色料を使わず、グラニュー糖も控えめにしているので、いちご本来の味が楽しめます。
ブルーベリー果汁50%のドリンク「ブルーベリーのしずく」。そのままでも飲むことができますが、濃厚なので、ヨーグルトやアイスにかけてどうぞ。
「オーナーさん」とは、メロンまたはスイカを、植え付けから収穫まで体験できる、おいしく楽しい制度。メロンに字や絵を入れたオリジナルメロンもつくれます。毎年6月に開催されるオーナーさん講習会に参加してみました。
最初に、オーナーさんたち同士で自己紹介。スタッフの方から植え付けの説明を聞きます。
植穴をつくって丁寧に植え付けていきます。
「大きくな~れ!」
スタッフの方から。双葉と脇芽などの切除について説明を聞きました。
膨らみはじめのメロンを触ってみました。
「まだこんなに小さいね」
オーナーさん特典でメロンに字入れができます。
「こんなにはっきりと絵が描けるんだ!すごい!」
収穫約50日前に書き入れてオリジナルメロンの出来上がり。
オーナーさんみんなで、子メロン漬けやデザートなど盛りだくさんの昼食会。昼食後には、今日学んだことのテストを行いました。成績上位者には豪華特典が!メロン植え付けから収穫までを1日で楽しく体験できました。